いることを知らなかった相方からの注意を受ける

というツイートが本日回ってきました。
FF14内での異性のトラブルかな?と思いましたが、内容の方を詳しく書いていこうと思います。

ツイートの内容について

ツイート内容には

お前らFF14で異性と関わる時は気をつけろよ…4.4入って1,2回コンテンツ行っただけの奴の、いることすら存じ上げなかった相方さんから連絡くるから…草…

とあり、添付されている画像の方には確かにそういう感じのリプが置かれていました。
ツイートした人と関わった事などを、隠していたりしていた事から喧嘩へと発展。
それにより、今後の対応として喧嘩の原因となりえる事は全て消していこうと二人で決めたようで
それにより、この方へと遊んだりする事を控えてもらえるようにお願いをしにリプを送ったようです。

また、互いに納得の上での対応という事、一言伝えておかなければまたお誘いが来る可能性があるという事でしたが、リプを送ってきた人の相方からは言わないけれど、代わりに言ってくれるのであればいいよ、という事でリプを送ってきたようです。

なぜ相方さんがリプを送るのか?

このような男女トラブルというのはよく聞く話ですが、腑に落ちない部分が少しありますね。
いわゆる絶切りを言うのは他人ではなく、本人で言うべき事だと思います。
なので、今回のような事へと発展したのではないかなと予想しております。

内容についてはかなり丁寧に、伝えてきている事から少し残念ですね。
また、垢ブロックなのでと書かれていますがされているのか、しているのかは判断しかねますが、ただリプの中にこのような事を送られている人がいらっしゃいました。

何らかの原因があったにしろブロックしたのはご自身ですよね? ブロックした側なのにブロックされた側の気持ちも考慮せず突然返信してきて忘れられていたことは少し悲しかったですってあまりにも身勝手すぎませんか?

いることを存じ上げなかった について

先のリプ内容にある忘れられていた事は少し悲しかったですとの言葉ですが
ツイート内容にある【いることを存じ上げなかった】という発言に対しての反応と思われるのがコチラです。

私自身が思うに【いることを存じ上げなかった】という発言ですが、この人は知らない、ではなくてこの人と相方関係だったとは知らなかった、という意味としても捉えられるので、そちらの方ではないかなぁと思っております。

こういったトラブルを防ぐには?

今回のケースですと、まずは遊んでいた当人同士で話し合う事が大事だと思われます。
言ってくれるならお願いする、で直接遊んでいた訳でもない人がリプを送るというのも少々おかしな話かなと。

この事についてはツイート主さんもこのように発言しております。


言うべき事は本人がきちんと言いましょう。

今回のまとめ

  • FF14では男女トラブルは多い、ただ筋をきちんと通せばある程度はどうにかなります
  • 関係が拗れる可能性がある、といって交友関係を他者がどうにかしようとすると思わぬ事態に発展する事もあります、注意しましょう

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ぴかせん より:

    これは本当、当人同士で話し合ってどうにかすべき問題ですよねぇ。
    第三者に協力を求めても、良い方向に行くことは稀でしょう。
    彼氏さんのフレンドさんは、二人のいざこざに巻き込まれてしまったわけですよね。
    一番問題なのは彼氏さんだと思います。
    彼氏さんが自分で動いていれば、こんなややこしいことにはなっていなかったと思うし。
    今後もこの調子だと、同じことの繰り返しになるんじゃないかなぁ…。

    • ギスギスナマズ より:

      コメントありがとうございます。
      まさにその通りだと思います、トラブルになりかねないから
      他人へと依頼しても、余計にこじれるだけですからね。

      相方であろうと、当人同士でない限りは他人とほとんど同じでしょうし。
      今回、思ってた以上に大きくなってしまったでしょうし
      今後に活かして、平和に楽しくゲームをプレイしていってもらいたいです。