現在の4層消化PTの様子です。今日も平和ですね。 pic.twitter.com/QGUb6e9PJa
— 弐兎ろあ (@__Loa__) 2018年10月24日
ある募集PTに一人入ってきて、攻略法のうちの一つをやりますが
お間違いないですか?と丁寧に聞かれた所、その攻略法はやった事ないので
抜けておきますと、よくある募集文をきちんと読まずに入ってきたのかな
という感じに終わると思いきや、注意された事に腹を立ててしまったのか
煽るような言い方で去っていく事があったようです。
流行らないやり方で頑張ってください
私はまだアルファ四層までたどり着けていないので
攻略法のどれもわかっていない状態なのですが、ハロワ134と1Aと呼ばれるやり方の
違いにより、出来る出来ないが発生しているようですね。
それに伴い、募集文にはこのやり方でやりますと書かれているはずなのですが
入ってきた方はきちんと読んでいなかったようで、確認されてから抜けるという事を伝えた所、募集文をちゃんと読んでくださいと指摘されて言い返した言葉がコチラ
すいません134なんてまさかやってるとは思わなくてwww流行らないやり方で頑張ってくださいwww
煽りとして受け取られてもおかしくない言葉ですね
やり方が数あるとなると、募集文にて必ずやり方を記載してあるはずなのですが
自分が誤って入った事に対しては何も思っていないのでしょうか。
流行る流行らない以前に、やり方がいくつかあるのであれば
そこはきちんと確認してから入るべきですので、皆さんは注意していきましょう。
今までのコンテンツでもやり方は複数あった?
例えばオメガ零式デルタ編4層ではブラックホールの時はどうするか、というのがありました。
またアレキ零式天動編3層のサイコロもやり方が二つありましたね。
RFではよくそれでミスしてギスギスしたものです。
話を戻しますね、こういった先人たちが編み出した攻略法が周りへと広まり
そのやり方で練習したりしていますので、もちろん出来るやり方と出来ないやり方が
存在するようになります。
似ていたり、まったく違ったりもしますのでマクロ見て動けっていうのは割と無理がありますね。
なので、募集ではしっかりと書かれています。 このやり方でいきますと
募集文はちゃんと読んでパーティに参加しましょう。
また、不安があるけどどうしても参加したい! となった時は
話をして、相談してみるのも一つの手ですね。
今回のまとめ
- 募集文をきちんと読もう
- 自分がミスした事に対しての指摘には怒らず、きちんと受け取ろう