こんばんは、最近寒くなってきましたが皆さんの地域はどうでしょうか?
最近は布団から離れたくなくて、仕事の方も遅刻ギリギリです。
さて、皆さんは誤爆をした事はありますか?
いわゆる本来打ち込みたいチャットの場所とは違う場所へチャットしてしまう事を指すのですが。
ちなみに私はあります、当時所属しているFCではですます口調のすごい堅苦しい人というような
イメージがついてそうな感じだったのですが、友達がいるLSに打ち込もうと思った言葉をですね。
「ちょっとお腹のリミットゲージが3本溜まったから打ってくるw」
これをそのままFCチャットへ打ち込んでしまいました、それから私のあだ名はうんこマンです。
さて、今回はその誤爆が原因でギスギスしてしまった案件を紹介します。
Malice Mizer 日記「ギスギス以前にお前等何様!?」 | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone https://t.co/lgHBu8qvpF
— ギスギスナマズ (@FF14gisugisu) October 18, 2018
あるダンジョンにて
ロドスト投稿者は久々にアムダプール(恐らく市街)へと突入。
この人はタンクで、突入時にヒーラーさんへまとめるかどうかを聞きました。
そして、ヒーラーさんからは不安がありますと返事が来たので普通に行きますねと進行方法を決めました。
この際DPS二名は共に無言、ですがトラブルはすぐに起きました。
いきなりスプリントを使い、先釣りをして死亡。
唖然とする投稿者のヒーラーさん、そしてある言葉がパーティチャットに打ち込まれました。
「やべえ初心者と同じパーティーになっちゃったよ(笑)」「誤爆(笑)」
そして、ヒーラーからは初心者って私の事ですか?と言うも無言、それに対して投稿者が苛立ったようで
「何で無言なんですか?それに慣れるまでは誰だって苦手なのは当たり前でしょ?貴方だって同じはず!違いますか?」
と言うもDPSからはうぜ(笑)と返ってくるだけでますますヒートアップ。
「お前みたいな輩が居るからCFやりたがらない人が多いんだよ!」
とまで言ってしまいます、その後はヒーラーさんが私が抜けますのでもうやめましょうと止めようとするも、DPS二名が先に退出。
その後は二人で反省をしたという日記が投稿されました。
誤爆はよくある事?
私はあまり見かけませんが、たまにツイートで流れてくる事があります。
ひどいなぁと思ったのがチャットしてたらタンク落としちゃったwと誤爆した人とかですね。
コンテンツ中のチャットって割と皆やってるかもしれませんが、誤爆にだけは注意したい所ですね、きちんと自分の役割を果たしていれば問題ないかもしれませんが
人によってはチャットしてる事自体嫌悪してる人も少しはいるみたいですので。
さて、今回の誤爆はいわゆる愚痴を誤爆してしまったのですが
これは皆さんも自分が言わなくとも言ってる人はよくみかけると思います。
タンクがまとめない、DPSが弱い等々挙げだすとキリがありませんが。
言うなとは誰も言わないでしょう、愚痴なんて誰にでもある事ですから。
ただ、誤爆するかもしれないのであれば【まずチャットをしない】が正解でしょうね。
誤爆するかどうかは、今までの自分を振り返ればいいと思います。
誤爆しやすい人、しにくい人というのはあると思います。
ちなみに私は誤爆しやすいです、なので愚痴や受け取り方によってはギスる可能性のある事はコンテンツ中にはチャットしません。
それに誤爆した内容について突っ込まれて困るのは自分ですしね。
なので皆さんも誤爆は極力避けるような対策を取ると共に、最悪チャットをする事は
諦めた方がよさそうです。
また、誤爆によるトラブルといえば過去にこんな記事も書いてあるので
よかったら見ていってください。
誤爆はトラブル以外も呼び込む?
今回はギスギスしてしまう誤爆ですが、基本的に誤爆というものは
ネタになり、人によっては面白い事になりかねないモノと私は思います。
好きなモノを語り合っている中で、誤って別の所にチャットしてしまった時
もしかしたら、同じ趣味を持っている人が見つかるかもしれません。
またはその人の隠れた一面が見えてしまい、そこから話が弾み
もっと仲良くなれる可能性もあります。
誤爆は絶対に悪、という訳ではないと思うので愚痴のような
人によっては気分が悪くなるような事以外であればどんどん誤爆しましょう。
私のような赤面する思いを皆さんもどうかしていってください。
今回のまとめ
- コンテンツ中の愚痴チャットは誤爆するとギスギスする要因になるので、気を付けよう
- 誤爆そのものは悪ではなく、むしろいい事に転がる事もあるので内容によってはどんどんしちゃおう(わざとはバレやすいですが)