FF14_装備が酷いと罵られました。超ギスギス⁉壊神修行 星導山寺院 https://t.co/BT6bfxOyiS @YouTubeさんから
— ギスギスナマズ (@FF14gisugisu) July 18, 2018
ツイッターの方で共有させて頂いたのですが…。
内容が名前と全然一致していませんでした。 じゃあなぜ紹介するのか…?と言いますと、ビギナーさん達や操作がよくわかってない人達が勘違いしてギスったとかそういう事であればありえそうだなと思い、この動画を選ばせていただきました。
ギスってる…?
動画の方を軽く説明させて頂くと、4.0に入った頃のエキルレだったかな。 そこのIDですごくILの低いタンクさんだったのですが、何事もなく3ボスまで進みました。 そして、3ボス突入前にPTメンバーが一言。
「タンクさん、せめてジョブクエ進めてAF装備を取った方がいいですよ」
※AF装備とは、ジョブクエが終わった後にジョブ専用の装備として配られる装備の事。
そして、動画ではわかりにくかったのですがLv制限64の装備をつけていたそうです。 まぁ流石にエキルレに来るのには厳しい装備ではあります。
そして、ジョブクエは終わらせていたこと。 箱はアイテムインベントリの中にあった事、街でないと開けられない事を教わった後にそのままクリア。
動画名の罵られたシーンはどこに…
さて、どこにギスギス要素があったのか…? もしかして注意された事に対してなのでしょうか?
どう考えても、装備をきちんとしましょうね。
せめてAF装備でもつけてください、ジョブクエ終わっていればもらえますよ。と助言されたぐらいにしか思えません。
再生数稼ぎ?
恐らくは過剰に反応して、ギスギスと銘打ち動画の再生数を伸ばそうとする目論見があったのでしょう(この人の動画はどれもギスギスと銘打ち、中身は全然ギスってないモノばかりでした)
ただ、何かしらの注意やアドバイスをそのまま受け取らず、嫌味を言われたなどと勘違いする人も中にはいたりします。 その時は言い方をもう少し柔らかくしてあげたりすると、揉めたりする事はあまりないと思います。
ビギナーさんも、何か言われたとしてもそれらをすぐに暴言だー嫌味だーと受け取らず、まずは一呼吸置いてから言われた言葉の意味を探りましょう。 意味がわからなければ、どういう事なのか詳しく聞いちゃうのも一つの手です(そこでぎゃーぎゃー言い出すようであれば、本当に光の戦士なのかアドバイスのつもりだったか疑いましょう)
結構世話好きの人が多いFF14です、色んな事を教えてくれるはずです。 教えてもらったらちゃんとお礼を言うのを忘れずに! そうする事で優しい世界が広がるはずですよ。
【今回のまとめ】FF14のギスギス動画と銘打ったモノ
- アドバイスをくれただけなのにギスったと勘違いするのはやめよう
- アドバイスは素直に受け取ろう