自分の攻略方法をテンプレと思わない

極神龍にてギスってしまったようです。
4.xの極蛮神の中ではちょっと難しい部類に入る極神龍ですが
曲などがいい事から、周回する人が多いイメージがありますね。

スプリントはNG?

極神龍の履行後に尻尾からフィールドを移動しないといけないのですが
そこで、スプリントを使ってしまうと先頭に対してビームが飛んでくるのですが
先頭は問題なく駆け抜けられます、但し後ろの人がビームに当たるという事故が
起きやすくなるんですね。

その為、実装当時は二つの意見が別れていました。

全員スプリントで駆け抜けるorスプリントNG

どちらがいいのか、と思う人もいるかもしれませんが
個人的には使わなくてもいいのであれば、スプリントNGの方が
急には使えない!って人もいるかもしれませんので
スプリントNGの方をおススメしたい所です。

ただ、全員がスプリントを使っていればその分早くボスの元まで
辿り着けるので、ちょっとした時間短縮にはなりますので
こっちの方が確実にいいとは言えないかなぁと思います。

自分のやり方をテンプレとは思わない

結構皆テンプレテンプレいいますけど、マクロによってはやり方が変わったりします。
こうするのが基本(テンプレ)でしょ?という言い方はちょっと棘があるように
受け取られますね。
自分が行う事をテンプレだとは思わず、マクロに書いてない事があれば
その都度聞く事が大事かなぁと思います。

ちょっとした言い方によりギスギスは加速

ちなみに先ほどの画像を見てみるとわかると思いますが
スプリントはテンプレでしょ?という言葉からギスギスが加速。
他の人達の言葉も棘があるような言い方になってきています。

なので、攻略中は柔らかい言い方を心がけた方がいいのですが
先に言われてしまうと、やはりカチンとなる事もあるのが実際です。
ギスってしまうと、クリアできるコンテンツであれミス率が上がったり
イライラしてしまってゲームを楽しむどころではないので
可能な限りは、ギスらないよう心掛けたい所です。

ちなみに、私事ですがギスった時に場を和らげようとジョークを挟むと
万場一致で黙っててくれない?って言われた時は結構凹みました。

ギスったらギブアップする勇気

ギスギスしてしまうと、クリア率が低下してしまうので
そうなってしまったら、すぐにギブアップ投票を始めると
気楽かもしれません。
そのPTで続けなければならない理由もないでしょうしね。

無理するだけ自分に負担がかかりますので、楽しめなくなったら
すぐにやめちゃう勇気を持つ事で、今後のFF14ライフも楽しいモノになると思いますよ。

今回のまとめ

  • マクロに乗ってない事があれば、先に聞こう
  • ギスって、クリアが出来そうになければ早めに解散しちゃおう




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする