コミュニティにはたくさんの人がいる 親切編

今回も続きです。 前回の記事ではかまってちゃんについての記事となりましたが、今回はイキってる人についての記事となります。 ...

こちらの続き、になりますがこの記事だけでも大丈夫です。

様々な人が所属するLSでの出来事の中で、結構目にしやすい
フレンド同士でのギスギスになりやすいきっかけの記事があったので
それについて、話していこうと思います。

発端はあるIDに行きたいという希望から

メンバーAの人とメンバーBの人がいて、AさんはBさんの事が友達として好きなんだろうなと思われるほど、仲が良かったようでした。

そして、Bさんが「バハに行きたいな」と言った所。
Aさんがメンバーを集めるよ! という事で、Bさんとバハに行く為の準備を進めていました。

そして、1~2週間かけて野良からではなく知り合い等を集めてなんとか段取りの方は終わり、後は突入するだけという事になったので、日時も決めていました。

Bさんの寝落ち

予定の当日、夕方までチャットでお話していたBさんですがそれから二時間後、集合時間がやってきました。

しかし、Bさんがいません。

Bさんがヒーラーだった事から、野良で募集をかけるとどうなるかはわからなかった事から、30分程度待つ事、来なければ解散しようという話になりました。

結局、その日はBさんがログインせずPTは解散となりました。

翌日にはログインしていたのですが、Bさんからは
お酒を飲んだ後寝てしまった、ごめん
と謝罪も入り、この件についてはAさんも怒ってないみたいなので、何事もなく終わったようでした。

時間を決めて話し合おう

あれからAさんとBさんで話をして、決まった事。

Bさんは仕事の時間帯が他の人と違う為、時間の前に眠くなり寝てしまったので
Bさんに時間を合わせようという事で、話し合い用のLSを作成したが
メンバーがログインしている時間にBさんに今後の時間の都合を聞こうとしたけれど
コンテンツ中で話し合いが今はできないと言われた。

それならば、今度は時間を決めて話し合おうという事で予定を決めたのだが、次は話し合い当日の予定していた時間にBさんからはギルドオーダーを周回していると言われる。

Aさんは時間も決めて、皆がいる状態なのにギルドオーダーを回すから話し合いはできませんと言われたのに対し、IDに行く気はないって事でいいの?と伝えた所。

返事は「それでいいよ」であった。

このPTでは行きません

後日、話し合い用のLSも抜けてしまったBさん。
この時Aさんとの会話はこんな感じだったようです。

  • Aさん:おろ?
  • Bさん:バハいかないってはなししたからぬけといたんで
  • Aさん:他のメンバーにもその話したの?
  • Bさん:したよ~ ◯さんは眠いから落ちるって途中で寝ちゃったけど抜けるんでって話した、△さんにもはなした
  • Aさん:そかそか、それならいいよ
  • Aさん:Bさん行きたくなかったのに無理にうちが話進めちゃってたみたいでごめんね
  • Bさん:バハは気が向いたらいきます ただこのPTでは行きませんってだけだよ 以上話おわりで
  • Aさん:了解、さすがに話し合い出来ないんじゃ行く気の有る無し以前に無理だしね、これで終わりってことで
  • Bさん:そそ、そゆこと おせわになりました~

最初はBさんが行きたいなぁという希望が出てから、Aさんがあれこれ段取りして、メンバーを集めて時間も決めてって感じだったのですが、いつの間にやらそこまで乗り気じゃないBさんをAさんが引っ張っていく構図になっていたようですね。

世話を焼きすぎるとダメ?

今回のケースですと、もしかするとBさんは軽い気持ちで行きたいなと言ったのかもしれません。

Aさんがここまできちんとあれこれすると思っていなかったかもしれません。
ですが、それならそうと最初に言うべき事であって、段取りも全部完了し後は行くだけって事になってからドタキャンや、それを防ぐ為の話し合いの場を作っても参加しないといった

自己中な行動は控えるべきでした。

むしろ、最初のドタキャンの時にでもいいから早めにそこまで本気で行くつもりはなかったと言ってくれさえすれば、まだBさんはここまで精神的に疲れる事もなかったでしょう。

いわゆる固定でも同じですね、何事も早め早めに言ってもらえれば対応できるのに、最後まで何も言わず。

抜ける、または終わった後にこういう理由でしたとか、今回だとこのPTでは行きませんとか言われると相当つらいです。

もし、言いづらいから言えないなんて事があったとしても、リーダーにだけはきちんと相談しておくと、大きなトラブルには発展しにくいと思うので

気軽に相談していきましょう。

今回のまとめ

  • 予定や段取りを組むのにも労力はすごい、断るのなら早いうちに相談しよう
  • 最後の別れ際の言葉には注意しよう、場合によっては大きなトラブルの原因となります