ナイトさんの話題が広まってきたので自分の正当性を守るために貼っておきますね。
(2がその御方)
・3層で開始前に目を要求される
・そういうの大嫌いなので断る
・食い下がってきたけど、断る
・ナイトさんボス直下で墨テロ
・指摘したらシャーク使用の脅し
その後は皆さんご存知のツイート。 pic.twitter.com/lmMG3mjtQ0— さいぽん (@wazawaipon) September 7, 2018
場所はシグマ編三層零式です。
ここで起きたトラブルを今回は紹介させて頂きます。
事件の概要
ナイトが竜騎士にドラゴンサイト(シナジー)を要求するも、PTDPS的に見てもナイトに投げる道理はないので断る。
DPS5000出してるナイトさんもらってましたと自分とは別の人の事を言うも断られる。
(そもそもそれはDPSを盛る為の遊びのようなモノな気がします)
タコ墨をボス真下で受け、DPS二名を巻き込む。
(ログを見るにMTはその時沈んでたのでたまたま被害を受けておらず)
ミスについて指摘、修正するように注意するも返事は竜さんシャークなげたらごめん^^
ナイト(タンク)にシナジーはありかなしか?
普通に考えても、無しだと思う人が多数…であると思います。
戦士であれば開幕のDPSが凄まじいのでありかもしれませんが、ナイトはほぼ確実と言っていい程ないですね。
この事についてもツイート主である竜はこう述べています。
ナイトの開幕は戦士と比べても弱すぎてパーティDPSやドラゴンサイト最適解、といった観点では対象には入らないですね。 ただ企画物としてあえて投げて遊ぶ場面は往々にしてあると思いますよ人によっては。
ツイートより引用
Logs等にアップする為にやる遊び…通称Logs芸人をやる為にシナジーを集めるという事はあっても、通常クリアを目指すPTではまずありえない事だと私も思います。
意見が通らなければ邪魔をする
シグマ編三層零式に行っている人であれば、他のロールであってもわかる、といっていい程わかりやすいタコ墨の散会ですが、恐らくこの人はわざと失敗したのでしょう。
散会マクロを見た訳ではありませんが、ボス真下で受けるなんて事は一切記載されていないはずですし。
ミスを指摘されて出てくる言葉は最早クリアを目指そうとする人の言葉ではないですね。
- STって真ん中じゃないの?
- 竜さんシャークなげたらごめん^^
というやってる事が小学生のような言動は思わず苦笑いが出ます。
また、MTが死んでいたからじゃない?と言い訳していますが、すぐに立ち位置の問題なのでそういう問題ではないと言われた所。
せやな
と三文字で答える所もすごく子供っぽいですよね。
芸人がやりたいのであればPT募集を
DPSの数字を盛って楽しむ遊びがしたいのであれば、そういう事をしたい人たちで集まってやるべき事です。
一般のPTでやろうとする事ではないですね。
ただ、このナイトの人が本気でタコ墨を受ける場所をボス真下だと思っていたり、誤って竜に目掛けてシャークを投げるようなへっぽこPSなんだとしたら、周りからもお断りされると思いますが。
今回のまとめ
- 芸人がやりたいのであれば、PT募集を活用しよう
- クリアを目指すのであれば、それなりの知識は持ち合わせよう
- 意見が通らないからといって、他人の邪魔するような低俗な言動はやめよう
コメント
ナイトって実は開幕DPSだけ見たら結構高いですよ。
ST開始でホント一瞬だけですが…
コメントありがとうございます!
確かに開幕は高いと思います、FoFやレクイエスカットからのホーリーなどスタートを切るには打ってつけのスキルもあります。
ですがスキル回しについては、詳しくはありませんが通しDPSを増やすのであればいきなりそういったバフを使っての攻撃はしないと思うので(DoT付与等ありますし)
やはり開幕スタートで竜の目はないと思います、また戦士や詩人などナイトよりもスタートが強いジョブもいますので
候補にはどうしてもあがらないかと…。