エターナルバンド、通称エタバンですがエタバン用の装備は結婚式のような服装に見えるので、ついつい結婚と同義のように扱ってしまう、そういう人がいますね。 FF14の公式設定でもありますがエターナルバンドとは
エターナルバンドとは、特別な相手と久遠の絆を誓い合う誓約です。
引用元 エターナルバンドとは
久遠の絆とは別に
特別な相手、と書いてありますが別にそこに恋愛感情は必要であるとは書かれていません。 つまり仲のいい友人ともエタバンが出来るように同姓同士のキャラクターでもできるのはそういう事なんですね、ですがツイッターなどでよく見かけるのが
- エタバンをしたのだからカップルのように過ごしたい
- 俺(私)を置いて別の人と遊ぶのなんて考えられない
- 一緒に遊ばないならエタバンした意味がない
というような声がよく見られます、いやまぁ間違ってはないんですね。 エタバンをしたのだからついでにロールプレイの一環としてカップルのように過ごしたいだったり、ずっと一緒に遊ばないんであれば、久遠の絆を誓い合った意味がないという事だったり。
ただ、そこに恋愛感情が入ってくるとやはり色々と面倒です。 恋人のように扱ってほしい、扱いたいとなってくると今までやってきた友達としての関係は終わり、別の関係としてスタートとなるので、俺(私)を一番に見てくれないと嫌だという人がいたり、逆に毎日遊ばずに別の事をしたいという人もいたりします。
そしてそういう互いの距離感が合わずに破局するのは、大体付き合いが短いままにエタバンをし、尚且つ恋愛感情が少しでも入っていたりすると起きやすいみたいです。
本来はゲームだという事をお忘れなく
元々ゲームを楽しむ為に、MMORPGであるからこそ始まった関係だという事を忘れてはいけません、そしてそういう付き合いをする分にはまったく問題はないのですが、周りに悪影響を与える可能性もあるという事は重々理解しておいた方がいいですね。
固定やFCといった集団コミュニティの崩壊、割合的にはかなり高い確率で男女のトラブルによる結果が多いです。 二人で楽しみたい事があるのであればもちろん二人きりで、誰かと一緒に行くようなコンテンツであればその人らも含めて楽しめるような空気に、変に悪い空気を持ってくる事はダメ絶対です。
今回のまとめ
- エタバンは結婚というよりも、友情を目に見えるようにした儀式
- パートナーとしてエタバンするのも、もちろん良い事ですが周りには迷惑をかけない
- ゲームを楽しめるように、誰かに被害が及ばないように善処しよう
コメント
まあこれについては式典の内容ご存知であれば解りますように
実質結婚式ですよw
各国版で宗教的な縛りやハラスメントコードに照らしてぼかしているだけですね
うちはリアルでも繋がってるので逆にエオルゼア内では別行動が多いですねー
お話しながらやってます
ゲームシステム的に恩恵があるので人気もありますよね
誓い結ぶ前によく話合いすると言うのが大切だと考えています