皆さんはMODというモノを知っていますか?
私は詳しくは知らないのですが、PCゲームなどでは色んな種類のMODが存在し
ゲームをより一層楽しめるようにする事が出来る、という認識でしかありませんでした。
ちなみにウィキペディアさんで調べるとこちらです。
mod(モド、modificationの短縮形)とは、主にパソコンゲーム用の改造データのこと。日本や中国では大文字によるMOD表記が広まっており、日本語では「モッド」と発音されることもある。パソコンゲーム以外のソフトやゲームであっても不具合修正の度合いが強い物はパッチと呼ばれる。
ただし、FF14ではこのMODの使用は規約により禁止しています。
8の過度な加工・改変を行わないこと がそれに当たります。
では続いて、今回の騒動についてわかる範囲で書いていきます。
※時間があまり取れなかったので随時書き込んでいこうと思います。
MODを使ってエロい画像を作成
FF14はエロに関してかなり厳しいです、昔にどこでも寝転がれるようにして欲しいという要望に対しての返事がこちら。
地面に寝たいというコメントが多い。
何度かお答えしているが、どこでも寝れるようにすると、
悪い人たちが卑猥な動画やら何やらを作るといろいろオンラインゲームだと怖い。
なのでちょっとずつこういう場所を増やしていって、
もう皆さん大丈夫か、悪い人はいなかったとなったら地面もやっていこうかなと思っている。
地道に増やしていきます。なので、悪いことはしない。悪いことをしなければ増えていく。FF14 3.4パッチノート朗読会より抜粋
また海外でも色々と厳しいみたいなので、この手の話にはかなり慎重なのですが
今回は思いっきりFF14のキャラクターを使って、エロ画像を作成していました。
ツイッターの鍵つきのアカウントにて公開していたようなのですが、これが世に出てしまったみたいですね。
その画像を実際に紹介…するとちょっとまずいので、こういった事があったという事だけお知らせしておきます。
ちなみにこういった画像が公開されてしまうと、どうなるか?
ひとりの迷惑プレイヤーによってグルポ機能が削除される可能性が出てきました
やっかいなSSや動画について吉田PDは過去に明言しています
今回のでんごMOD事件は、グルポ機能が削除されてもおかしくありません
グルポが無くなってしまう前に、しっかりとみんなでルールを周知し楽しく遊びましょう pic.twitter.com/eXgTuo7qcu
— ルール マモッテ タノシイ FF (@zenryokuiize) 2019年9月1日
ツイートしている人がいたので、ご紹介します。
別件では装備の偽装も
4.xで実装されていたエウレカですが、通称ZWやAWのような時間をかけて作る装備がエウレカにも存在しました。
その装備を完成させたという報告をしていたようですが、どうやらこちらも見た目を変えていたようです。
(ロドストで確認されたようですね)
見た目の装備を変えて、それを完成させたように報告する…。
こうなってくると、自己満足の域を超えてしまっていますね。
オンラインゲームだけでは物足りないという人は、オンラインカジノで遊んでみよう
オンラインカジノは実際にリアルマネーを入金して、勝利金を手に入れたら出金もできるんだ!
他人の意見を自分の意見のようにフォーラムへ書き込む
自分の感情の整理のために書いた文章と似た公式フォーラム記事を見つけました。どなたか存じませんが、編集・添削し自分の意見のように掲載されている点が非常に不愉快です。わたし自身はフォーラムに書き込むことはありません。依頼したこともありません。 pic.twitter.com/aLxX1FRKdg
— 戦士…………………敷布団 (@obosya) 2019年8月25日
こちらはただただ自分の独り言のように、ふせったーを使って発信していた内容を
まるで自分が考えたようにフォーラムへ投稿した出来事になっています。
現在は両者和解という形にはなっています。
詳しい経緯などはこちらのツイートを見ていただければわかるかと思います。
https://t.co/xvrYaFjMy5https://t.co/HfjRhyOTN3https://t.co/OWV9yCk7Jl
返信ありがとうございます!でんご様に経緯説明をさせてしまうのは申し訳ありませんので、上記3つのツイートをRTして頂ければ幸いです!— 戦士…………………敷布団 (@obosya) 2019年8月25日
全力出しゃいいぜ
こちらはかなり昔の話になっていますが、同じ人が起こした…トラブルと言って良いのか迷う感じの内容です。
詳しくはえふまとさんがまとめていたのでそちらを見ていただければと思います。
【FF14】タンク「次先釣りしたら放置します」 DPS「俺がタンク出すから抜けていいよ」
それぞれのトラブルに対する個人的な意見
MODについて、私自身使った事がないですし使い方もわからないのでよくわかっていないのですが
規約により禁止されている行為になりますので、絶対に使わないようにしましょう。
また、エロい画像などもたまにツイッターで流れてきますがそちらもFF14を使ったモノは作らない、画像加工しないようにしましょう。
最悪の場合、FF14自体が危なくなります。
他人の意見を自分の意見のように書き込んだ話については、極端な話を言えば
意見を盗んだようなモノになります。
ツイッターとかではよくあるツイパクというやつですね。
何かしら意見を言うのであれば、自分で考えた言葉で意見するようにしましょう。
全力出しゃいいぜについては、一見良い事をしているようにも見えますが
次にやったらという警告を聞いて、それなら自分でタンク出すから抜けていいよと結論が早すぎる気もします。
起因としては先釣りをしたDPSなのに、それは置いといて問題を解決ではなく
解消してしまった事で、あまり気分のいい話にはならなかったみたいですね。