ツイートにて回ってきました。
先日FF14の身内VCで味わった胸糞悪い出来事です。
めちゃくそ長いけど自分のキャラ好きな人にこういうの味わってほしくないんで読んでみて下さい
リプ欄に続いていきます
という事で続きます。
自キャラ愛に溢れている人に言ってはいけない言葉
数日前、知り合いに自分のキャラが量産型だって言われたんですよ
2度目だったんですけど1度目は流石にトラブル起こすと同じグループのリーダーに迷惑かかると思って堪えました
けれど流石に今回は耐えられなくて
「それキャラクリ好きな人に言っちゃダメだよ」って注意しました。そしたら
「え?なんで量産型って言っちゃいけないの?今調べたけどその種族皆その髪型じゃん」
と返されました
この時点で自分はハンマーで頭を殴られたような衝撃に襲われました
その後もキャラクリ勢に対するありとあらゆる罵詈雑言を聞かされ続けました。彼に言わせると、ララフェルはどれも変わらない
種族や髪型等の比率が高い傾向のキャラクリは全部量産型なのだそうです
人気の物はあるし偏るのはしょうがないとも説きました
では逆に何が量産型ではないのか?と聞いたところ
「アフロにでもしてろよ」だそうです。これがキャラクリはこだわってると自称する人物との一連のやり取りでした
自分は疲れ果て途中で何度も話を切ろうとしましたが
「なんでだよ、もっと話そうぜ、お前が何言っても論破してやるよ」
と、もはや論点がズレてると言うか完全にマウントとって煽りたいだけのようにも感じました翌日、ログインした時に自分のキャラを見て無性に嫌な気持ちになり
なんとか髪型やミラプリを変えて一連のイメージを拭い去ろうとしましたが
今までとの違いが違和感としてまとわりつき
元に戻しても結局はまた一連の流れを思い浮かべるだけでした自分は今まで頑張ってミラプリでコーディネートしてきたキャラを見て
「どこにでもいるようなキャラ」「量産型」という単語で連想するようになってしまったんです
正直これからどうやってFF14頑張っていけばわかりません
レイドも見た目が伴うキャラでプレイしないとやる気が…長くなりましたが以上が自分が味合わされた嫌な出来事です。
最後に、冗談でも自キャラを愛してる人に量産型とか言ってはいけないと思います
というかキャラクリ好きには禁句ですよこんなの
そんな事もわからないのかと思いましたけどね
この事について、個人的な意見
キャラクリって、一番最初…FF14に来て最初にやる事であり
人によっては、ここで1時間以上かけて作る事もあります。
量産型、という言葉は聞いた事がありますしぶっちゃけ自分に対して使う事はあります。
逆に言えば、それだけ人気の高い髪型やミラプリという事でもありますし。
しかし、悪意を感じられるような言い方で言われるのは流石に精神的に来る人もいるでしょう。
そもそもの話、キャラクリに拘っている人が他人のキャラクリにまで口を出すのはどうかなと思います。
拘っているのであれば、自分と同じように自分のキャラを良くしたいとか
そういう願いからその人のキャラクターを作っているんだという事を理解してあげて欲しい。
確かに周りと同じ髪型やミラプリなのかもしれない、でもその人がどうやったらかっこよく、可愛くなるかを考えて実践した結果を「でもそれ量産型だよね」と一蹴するのはどうでしょうか。
今回のケースの場合は、他にも煽りたい気持ちが見え隠れする感じでもありますし
友達だったとしても、距離を空けた方がいいレベルでしょう。
自キャラを愛する気持ちだけは忘れないで欲しい
私自身、自キャラが大好きで新しい髪型や服などが出た時にとりあえず変更してみたりするので
ぶっちゃけ今回の量産型と言われるキャラクリになる事が多いです。
ただ、周りに多いからと言って別にそこまで気にしないです。
だって、自分のキャラは唯一の存在だから。
自分のミラプリをよく見かける量産型だね、と言われたとしても
だからどうしたの、って話なんですよね。
悪意を持って量産型とかないわとか言われたら、うるせぇポンコツと返しそうです。
(もちろん、縁切り覚悟の上です)
自分が好きな事(今回だとキャラクリですね)を悪意がある風に貶されたら
誰だって腹立ちます、中には別にいいよって人もいるかもしれませんが。
例えどんな人に悪口を言われたとしても、自キャラを無条件に愛してくれるのは
自分だけなのです、自キャラが好きな気持ちだけは忘れないで欲しいと思うツイートでした。
今回のまとめ
- 他人の拘っている部分を悪意があると受け取れる言動は慎んだ方がいいです
- 自分がどういうつもりで発言したかは問題ではなく、相手がどういう風に受け取ったかが問題になりえます