Manaこわい🤣 pic.twitter.com/hztjrjas0O
— ゆーちるみ (@_youlll6) 2019年2月10日
どうやらマナDCにて、こういった事が起きたようですね。
画像での情報になりますが、個人的な見解を書いていこうと思います。
提案する事に関しては別に問題ではないと思われる
よくある事といえば、IL制限を設けていたりコンプ済みにチェック入れてあるPTに
入りたい時などに、Tellを送って相談する事もあると思います。
(ちなみに、Tellが飛んできた時に返事はAlt+Rによる返信しかできない事と募集を一旦閉じてしまうと返信出来ない事を知ったのはつい最近)
今回の場合、どこが問題だったのか?
問題…という程でもないかもしれませんが、やはり1-3層の通しクリア目的PTに
参加してから、1層のみをお願いしますと言うのは人によってはありえない行為だったかと思われます。
ですので募集文を見てから入ったのであればちょっと頭おかしいと思いますと言われていますね。
(言い方的にちょっと乱暴な気もしますが)
この事で少し苛立ってしまったのかどうかまではわかりませんが、抜けていく時に「さべつw」というのもちょっとうーんってなってしまう所にもなります。
何かしら募集条件に当てはまらないけど、参加したい時の方法
あまりにもありえない事(IL制限390の所へIL370で参加、コンプ目的PTに初見予習済みで参加したい等)でもなければ、ある程度は譲歩してくれるPTも多いです。
そういう時はPT募集の所にTellをするというコマンドがあるので、使ってみましょう。
ただし、Tellにて相談したからといって確実に返事が来る訳ではありません。
そもそも返事の仕方がわからない人(最近まで私がそうでした)もいますし
間違えてPTを一旦閉じてしまって、返事が出来ない時もあります。
しばらく待ってみて返事がなければ、Tellを送った募集文が自分を呼んでいるかどうかだけ確認し
(返事が出来ない時は募集文をいじくる事が多いです、先ほどの侍さん~といった感じで)
何も変わっていなければ、別のPTを探した方がいいでしょう。
返事すらしてくれねぇのかよ!とキレ散らかすのは簡単ですが、そんな事でキレていたらこの先
些細な事でギスるかもしれないので、そういう時は一呼吸。
ゴールドソーサーのフンガーでもプレイして、落ち着きましょう。
今回のまとめ
- 突飛な提案は流石に通りにくいですので、その辺りはきちんと理解しましょう
- 相談をしたい場合はTellが結構便利です、返事が来る事を祈りましょう
コメント
こんばんは
今話題のエウレカのGaia DCでの件なんてギスギスしてますがどうですか?
配信で他人をバカにしたり、過去にタレントをセクハラしたりDPS晒してた連中が
今回も野良をバカにする発言を放送したり、ツイで文句言って
大顰蹙を買いながらクリアするもあまり賞賛されてないと言った事が起きてますよ
こんばんは!
ギスギスナマズです、そのような事が起きているみたいですね。
ただ、配信で他人をバカにした、過去にタレントにセクハラをした、DPSを晒していたという行為の方が確認できず…
一応今後も調べていくつもりですが、記事らしい記事に出来る情報が集まらない限りはちょっと難しそうですorz
情報さえ集まり次第、記事を書かせて頂きますので今後も良かったら何でも教えてください!
コメントありがとうございました!