最近なんか白魔で荒れてたけど、この白魔も相当やばいなw
「リキャ毎にマナシフトください」は初めて見たw pic.twitter.com/yPQbJlFPMe— まふもふ@Ultima鯖 (@mfmf_ff14) 2018年12月21日
場所は恐らく60ID、もしくは61以上IDのようですが
あまり操作が慣れていない黒魔さんがいたようで、その時にツイート内容にもある
リキャ毎にマナシフトください
と言われたみたいですね。
目次
その時のチャットのSS
名前を伏せたモノとなりますが、載せておきます。
PTリスト1番がツイート主で3番が白魔さんです。
最後の二行も白魔さんですが、誰かが退出した為数字が変動したと思われます。
白魔にリキャ毎のマナシフトは必要か?
私が使っているやり方であればですが、あれば嬉しい程度で絶対に欲しいというモノではないです。
そもそも白にはルーシッドやアサイズといったMPを回復するスキルもありますし、ここが61Lv以上のIDであれば
シンエアーという素晴らしいスキルも使えます。
例え60IDだったからといっても、ホーリーを打ちすぎない限りは充分やっていける程ですね。
他人のスキル回しにケチをつけているんですから、自分のスキルは確実にわかっている…はずですよね?
この時相方らしき人もいたようです
白魔さんの発言の一部。
ファミリーネーム一緒で王冠までついてんだから
ちゃんと教育してIDに放流してくれ
と言っていますが、この時タンクをしていた人と黒魔さんがどうやらファミリーネームが一緒で
メンターだった事から出た発言のようです。
とはいえ、メンターだからスキル回しまで教える事はあまりないでしょう。
メインが黒魔であれば別だったかもしれません、人によって知っているジョブと知らないジョブがありますし
基本的な事は言えるけれど、踏み込んだ内容になるとそこまで答えられない人がほとんど、といったイメージがありますね。
それに、画像を見る限りではスキル回しが上手い事いってないだけでコンテンツのギミックなどは出来ているようですので
問題はないかと思います、そもそもエキルレや高難易度コンテンツとは違うので、少しぐらいスキル回しがぐだっていても
咎める人はそういないでしょう。
他人のスキル回しにアドバイスではなく、ケチをつけるのは暴言と取られる可能性も
今回のチャットをどう見直しても、アドバイスというよりはケチをつけているようにしか見えません。
そして、その事を運営に伝えればどうなるのか。
ハラスメント発言として対応されるのか、それとも何も起きないのか。
それは私にはわかりかねますが、最悪ペナルティを食らう恐れもありますので言い方には充分注意したい所ですね。
ファイジャ回しというのが、黒魔をやった事がない私にはわかりませんが覚えておいて損はないのでしょう。
しかし
- ただのIDでファイジャ打てないやつがいるんだから
- ファイジャ回しぐらい覚えるべきでしょ、60から出来るんだから
こういった言い回しをされては、カチンと来る人も多いでしょう。
人のやり方に文句を言うのであれば、やり方をアドバイスするぐらい簡単ですよね。
今後はちゃんとケチではなく、アドバイスを伝えられるようになれたらこの人も素敵な白魔になるのにな
と私は思います。
今回のまとめ
- 他人のスキル回しにケチはつけない、やるならアドバイスを授けよう
- メンターは万能ではない、基本的な事は教えられるけど深い事は人によっては教えられない可能性も
- 言い方次第ではハラスメントになる事も充分ありえます