FF14の最近よく見かける言葉

本当にこいつらクリア済みかよ

これほんとに結構聞きます、という事で今回はツイッターでよく聞く愚痴に対しての記事になります、聞いてて気持ちのいいものでもないので、こういうのが嫌いな方はページを閉じてください。

どうしてそういう言葉が出るのか?

零式レイドは高難易度で、ギミックミスなどは日常茶飯事です。 クリア済みだからといって普通にミスはあります。 まぁその辺りは人間ですから仕方がない事ですよね。

ただ、やはりクリアしているのか? というレベルでミスを連発してる人もちらほら見ます、昔と比べてやはり難易度が下がってきているからか、いわゆるライト勢と呼ばれる人達もたくさん参加しているようですので、操作が下手な人もやはりいます。

では、そういう人達はクリア目的PTに参加してはいけないのか? そういう訳はないはずですよね、一度はクリアしている以上クリア目的PTに参加していいはずです。

ではどうすればいいのか、そのツイート主さんはこう仰ってました。

練習PTに参加して練習してから来い

その判断、貴方が下していいものなのでしょうか? ただただ私は疑問に思います。

DPSが低すぎる

某ツールを使うと、各自が出しているDPSの数字を見る事ができます。 またとあるサイトではその数字をランキング別に表示していたりする事ができます。

ですが、FF14は公式でこのようなツールを使う事は禁止としています。 のでツイッターなどではぼかして言ってる人が多いんですが、まぁそれでも具体的な数字を出せるのってACTぐらいなんですよね、今のところ。

そして、DPSが出ていない事に勝手にキレて勝手に愚痴りだす。 このようなツールは本来そういう用途ではなく、自分の努力などを数値化して見て楽しみ、増やして楽しむものだと考えてる私にとってはすごく不愉快です。

勝手に計測して何いってんの? と言いたくなります。 それに出せていないのであれば出せてない分自分で出すわって考えなので、余計燃えるのが私なんですね。

今日も一番へたくそがロット勝っていった

いやそれもう単純にあなたの運が…っていう感じですね。 よく聞くのが床ペロしてる人がロット勝つ法則とかありますけど、そういうのは実際あまり関係ないですよね…ただ自分が嫌なイメージとしてよく覚えてるってだけで、回数的には言うほど差がないはずです。

記事にしてみたら愚痴になってしまった

という感じの今回の記事なんですが、皆さんはどういう考え方をしていますか? 私の考えを別に押し付けるために書いた訳ではありませんが、やはり人に何かを求めすぎるというのもこの先生き辛くなる理由にもなりかねますので、一度荒ぶりかけたら、深呼吸して一旦離れてみるのも一つの手かもしれませんね。

そして、ツイッターではよく愚痴を吐く人もいます。 別に手段としては間違えてないです、ツイッターはどうでもいいような独り言を吐くみたいに使うのが一番いい使い方だとは思います、ですがその独り言によって誰かのフォローが外れた、ブロックされたとかでまた暴言の連続という流れはもう飽き飽きしてるので、愚痴る場合は場所を選ばないのであればその結果どうなるかぐらいは、想定してからにした方がいいかもしれませんね。

【今回のまとめ】FF14の最近よく見かける言葉

  • 不満を言う前に自身についても振り返ろう
  • どうしても、というのならパーティ募集で条件付けての募集が一番良さそうです
  • 愚痴る場所は考えよう、離れていく人もいるかもしれませんよ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする